2021年6月15日 / 最終更新日 : 2021年6月15日 shingetsuin info 比叡山 最乗院にて 比叡大聖天 最乗院にて、 ビナヤカ祭の準備。 幟の名前書き、草引き、他、 美しい琵琶湖を眺めながらの作務。 心落ち着く坂本の街並み、いつ帰っても 温かく迎えていただき、心から感謝(╹◡╹) #最乗院 #比叡山 #比叡山坂 […]
2021年6月13日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 shingetsuin info 仏画 糸目のりを丁寧に。 細かい作業に手が震えます(╹◡╹) 今回は、何色に染めようか、、、 仏様と見つめ合って?決めたいと思います。 心の様子が、、線に出てしまいます。 おちついて、落ち着いて、、、 自分の心を見つめる大切な […]
2021年6月12日 / 最終更新日 : 2021年6月12日 shingetsuin info 人権について 名古屋市にて。 お招きをいただき講演させていただきました。 ご縁をいただき心から感謝しております。 人権について考えること、身近な大切な問題です。 コロナ禍の今だからこそ、 マスクで表情がわからないからこそ、 大切にしな […]
2021年6月11日 / 最終更新日 : 2021年6月11日 shingetsuin info おじゃまします(^^) 今日も暑かったですね。 庭猫たちは、中を覗きに来ますが、、、 中には入ってきません。 偉いなぁ、お行儀良くて良い子たちです。 いつか会いに来てくださいね 照諦山 心月院 尋清寺 住職 髙橋 […]
2021年6月10日 / 最終更新日 : 2021年6月10日 shingetsuin info 懐かしい(╹◡╹) 信徒さんの手作り人形 かわいいですね。良く見ると、、、 お顔は楊枝です。 次回教えて下さるそうです。 照諦山 心月院 尋清寺 住職 髙橋 美清 #人形 #手仕事
2021年6月9日 / 最終更新日 : 2021年6月9日 shingetsuin info そこは? その入れ物は、、、 きみのお家じゃないんだけど、、、 いろんな所に、お気に入りの場所があるようです(╹◡╹) 照諦山 心月院 尋清寺 住職 髙橋 美清 #庭猫 #お気に入り #のんびり
2021年6月7日 / 最終更新日 : 2021年6月7日 shingetsuin info 後ろ姿(╹◡╹) 今日は暑かったですね。 木の影が濃くなりました(╹◡╹) しろちゃんは、ずっとこの体制。 かわいい後ろ姿に癒されます(╹◡╹)
2021年6月6日 / 最終更新日 : 2021年6月6日 shingetsuin info 如意輪観音様 真っ白な布に手描きの仏様。 こちらは彩色をしていません。 色止めをして仕上げてあります。 照諦山 心月院 尋清寺 住職 髙橋 美清 #手描き #仏画 #寺院
2021年6月5日 / 最終更新日 : 2021年6月5日 shingetsuin info 仏画 仏画制作、下絵の上に糸目のりをかけていきます。 細かい作業ですが、とても楽しい(╹◡╹) 右上のチュウブには糸目のりが入っていて、 これで下絵をなぞっていきます。 その後も細かい工程があり、 どんな色彩にしようか、考えな […]
2021年6月4日 / 最終更新日 : 2021年6月4日 shingetsuin info サファリ? 雨の一日 出先から帰宅すると、、、 停めた車に飛び乗ってきた猫。 こんな感じで、、? 触れ合ってきます。 お天気の良い日には、庭でお茶を飲みながら、、 猫と遊べます 照諦 […]